=インプロとは?= インプロとは「Improvisation/インプロビゼーション」の略で、日本語で即興と訳され、 演劇・音楽・ダンスなどあらゆる芸術分野で行われています。古くから俳優のトレーニ ング方法の一つとして使われてきました。また、それ自体が演劇として成立し、世界中 でショーが行われています。 感性を養い、瞬時の対応力やコミュニケーション能力を高 める手法として、教育・医療福祉・ビジネスなどの現場で注目を集め ています。 =なぜ今インプロなのか!?= 即興劇という手法の中で、参加者(プレイヤー)はシーンを創造し自発的に自由に演じていきます。一緒に参加しているプレイヤーの言葉(セリフ)を聞き、共に物語を進展させていく事から「相手を尊重する」「協力する」という『協調性』、瞬時に物事を把握し言葉(セリフ)や行動に移す事より「創造性」や「発想力」、「柔軟性」や「状況判断力」を身につけます。更に、次にプレイヤーがどういう動きに出るのかを想像して行動する事から「観察力」、相手を納得させる力「コンセンサス図る力」をアップさせます。
劇団ショーマンシップと一緒に、 インプロを体感してみませんか??? ![]()
![]() |