■アウトリーチ、ワークショップ(学校向け)

ストレッチや簡単なインプロゲーム(即興劇)でリラックスした状況をつくりながら、
児童・生徒間の一体感を図ります。
次に脚本を使用し、その時代背景や演出意図などを解りやすく説明。
参加者も交えて1シーンを「朗読劇」として演じます。
また、パントマイムの実演や役者が演じる大道芸の一部を体感していただく事で、
「表現の楽しさ」を学びます。その上で、コミュニケーション力の向上を図ります。
自ら実技体験をする事により、表現の楽しみ、舞台芸術の面白みを体感していただけます。
※開催日時や実施時間、参加希望人数もクラス・学年・全校単位と幅広く対応できます。



演技者・出演者
市岡 洋 =市岡 洋 (いちおか ひろし)

(アウトリーチ、ワークショップ)
劇団パワーキッズ代表
脚本・演出家、俳優

3000ステージを越える舞台と多数のTVドラマ、ラジオドラマ、CMに出演。
劇作・演出に転向し、劇団ショーマンシップの旗揚げに参加。
プロ劇団活動の傍ら、児童劇にも取り組み、1997年12月に劇団パワーキッズを旗揚げ。
創り上げた舞台は40作品を越える。
原岡 梨絵子 =原岡 梨絵子 (はらおか りえこ)

(アウトリーチ、ワークショップ)
俳優

=実 績=
ひとり芝居『好色一代女』
株式会社 神楽酒造「麦焼酎 ひむかのくろうま」CM出演
学校法人安達学園 専門学校九州ビジュアルアーツ 講師経験有

※詳しいプロフィール


  >>>>>仕事依頼メールへ<<<<<